Contents
買ってよかったレシピ本
こんにちは、piqel&piqermのましろです。
家族みんな、本が好き、食べるのが好きということで、レシピ本をよく買います。
以前は、ゆっくり時間をかけて…というものが多かったのですが、最近は、あまり時間がないので手軽に!美味しく!というものをメインに買っています。
電子レンジ編
山本ゆりさんのレシピ本
twitterで知り、実際に作ってみて、この人のレンジレシピはすごい!と、家族で感動しました。
どれも冷蔵庫にあるような材料で作れるのに、めちゃめちゃ簡単、そして美味しい!!
参考
山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』
あまりに簡単に美味しい料理が作れるので、妹の誕生日に、レシピ本+ジップロックコンテナ700ml+ジップロックコンテナ1100ml+耐熱ボウルをamazonから直接送りつけたくらいです。
電子レンジとジップロックコンテナ(時々、耐熱ボウル)があれば、肉料理も、魚料理も、パスタも、うどんも、チャーハンもなんでもできる!
本は別の本ですが山本ゆりさんの「ゴボウとチキンのデリ風ゴマダレサラダ」がめちゃめちゃ美味しいです。レンジで簡単に作れるのですが、デパートのお惣菜売り場で売ってるデリのサラダの味です。
「カレーうどん」「鶏とほうれん草のクリーム煮」「豚のしょうが焼き」「焦がしネギチャーハン」「チキンカレー」「塩肉じゃが」「キャベツとベーコンのつゆ油うどん」どれも美味しかった!
まりえさんのレシピ本
レンジでささっと作れる副菜がいっぱいなのが、まりえさんのレシピ本。
「いきなりチャプチェ」「中華春雨」「鶏もも肉の塩レモンダレ」「レンジ鶏チャーシュー」「よだれ鶏」「なす南蛮」がオススメです。
「中華春雨」は特に家族に評判が良く、かなりヘビロテしているメニューです。ちょっとした副菜を簡単に作りたい!そんな時にぴったりなのが、まりえさんのレシピ本になります。
リュウジさんのレシピ本
めちゃめちゃ簡単だけど、病みつきになってしまうようなレシピがいっぱいです。
何人もの家族全員分の料理をと言うよりは、1人から2人の料理を簡単に作りたい!と言う場合にむいています。
必須アイテム
電子レンジ
電子レンジはご予算に合わせて。
オーブンレンジを使っていたのですが、11年使って壊れてしまい、オーブンを使う頻度が少ないので電子レンジ機能だけのものに買い替えました。庫内の広さは20L以上が使い勝手がいいかなと思います。
ワット数が調節できるもののほうが便利です。
ジップロックコンテナ
何はともあれ、ジップロックコンテナ。
700mlと1100mlのものがあればたいていどうにかなります。
耐熱ボウル
ジップロックコンテナよりも容量が大きいものは、iwakiの耐熱ガラスボウルが1つあれば、問題ありません。
お弁当編
長谷川りえさんのレシピ本
曲げわっぱのお弁当箱の記事でも書きましたが、お弁当を作るモチベーションがめちゃめちゃ上がる本です。
ご飯の上におかずを乗っける、のっけ弁当が簡単なのにすごく豪華な感じになるので、テンションが上がります。
お弁当にぴったりの小分けおかずに
おかずを小分けして冷凍、半解凍でお弁当にというコンセプトのレシピ本。
週末はもちろん、平日の夜などでも簡単にできるようなメニューが多めでたすかります。
小分けするための道具やコツなども詳しく紹介されていて参考になりました。
メインのおかずから、サブまでみっちり。
「ポップコーンチキン」「牛肉のしぐれ煮」「にらたま」「キャロットラペ」「塩もみきゅうりのしょうがナムル」「小松菜のゆずこしょう炒め」「スナップえんどうのうま塩マリネ」はまた作りたい美味しさでした。
おまけ
「きのう何食べた?」のシロさんのレシピ本
漫画を読んで時々、真似をして作っていたのですが、祝ドラマ化!ということで、発売されたレシピ本。
レシピ以外にもインタビューなどが掲載されていて、読み応えも十分。
この本に掲載されているレシピだと「たけのこの千切りとザーサイの中華風炒め」「ツナとトマトのぶっかけそうめん」「コールスロー」「豆ごはん」「鶏肉のトマト煮込み」「明太子サワークリームディップ」「鳥のから揚げ」「カブの葉のジャコ炒め」「イチゴジャム」を作ったことがあります!