お弁当は曲げわっぱで美味しさ3割増しになります

曲げわっぱはお好きですか?

私は曲げわっぱが好きです。

お弁当を作るようになって、いろんなお弁当箱を試してみましたが、紆余曲折ありまして曲げわっぱにたどり着いたのが10年以上前になります。

まぁ、曲げわっぱについて説明してくれているサイトはいっぱいあるので、私は省略しますが、簡単にいうと曲げわっぱって、なんかめちゃめちゃご飯が美味しくなるんですよ!!!冷やご飯がめっちゃ美味しい!そしてなんか、適当でも美味しそうに見える、これです。

曲げわっぱのいいところ!

なんか、ちょっと美味しそうに見えません???

個人的にはいつも3割増くらいに見えるので、曲げわっぱから離れることができません。

でも、ちゃんとした曲げわっぱって手入れをちゃんとしないと、黒ずみができてしまったりするので超絶めんどくさいです。

洗剤で洗うの禁止ですし。

でも、最近はウレタン塗装加加工のものもあるので、すごく便利です。

曲げわっぱを使う場合はよく乾かすためにも複数持っておくのをオススメします。

ちなみに曲げわっぱには、白木、漆塗り加工、ウレタン塗装加工があります。

ご飯が美味しくなるのは白木ですが、色移りや油染みなどがどうしてもできやすいので、漆塗り加工、ウレタン塗装加工などのものが手軽に使うことができると思います。

みよし漆器本舗

みよし漆器本舗 高背小判形弁当箱

お値段もそんなに高くなくて、ウレタン塗装加工もされてて、深型。

なかなか便利なやつです。あんまり頑張らなくても使えます。

みよし漆器本舗

みよし漆器本舗 高背小判形弁当箱

みよし漆器本舗 高背小判形弁当箱 蓋をあけました

みよし漆器本舗 丸型弁当箱

丸型ってなんか、かっこよくないですか!???と、テンションで買いました。

漆塗り加工なので油染みなども気にせずに使えます。

漆塗り加工のおかげでちょっと渋い感じで気に入っています。

みよし漆器本舗 丸型弁当箱

栗久

栗久 小判形・大

いちばん好きな、私の大本命。

最初に曲げわっぱを買ったのが「栗久」さんの曲げわっぱでした。


参考
栗久栗久

確か、デパートの物産展か何かでみたのが最初です。

形といい、手触りといい、まさに理想の曲げわっぱで、栗久さんの曲げわっぱは最高に気分があがります。

でもウレタン加工はされてないタイプなので、中は紅生姜とかの色がついてしまったりしてます…。

基本的にズボラなので、こんな扱いでごめんな…ってなりながら使っています。

10年以上使ってますが、まだまだ使えると思います。

栗久 小判形・大

栗久 小判入子

あげてしまったので実物が手元にないのですが、おかずとご飯の2段になっているタイプです。

おかずの方はウレタン加工がしてあって、油染みなども気にならない!という優れものでした。

栗久 品名は不明

多分いちばん最初に買って、手入れに慣れてなくて色々とやらかしてしまったやつです。

黒ずみができてしまったり。

曲げわっぱってすぐに洗って乾かすというのがすごく大事なんだな…というのを、この曲げわっぱで学びました。

栗久 品名は不明

栗久 おひつ3合 浅型

私が持っている曲げわっぱで、いちばん大きながこのおひつ。

これも10年以上使っています。

買うときはちょっと高いなあなんて思ったんですが、いいものを長く使うってすごく大事なんだなぁと10年経って思います。

おひつに保存したご飯は最高に美味しくて、固くもならず、夏場でも腐らないので1年中重宝しています。

3合用は2-3人家族にちょうどいいサイズだと思います。

栗久 おひつ3合 浅型

曲げわっぱでお弁当が作りたくなるレシピ本

最後に、曲げわっぱでお弁当を作るときに読むといいですよ!!!なおすすめのレシピ本を紹介します。

私はkindke版で購入して、会社の休み時間や、買い物の時に眺めています。

どのレシピも簡単なのに美味しくて、曲げわっぱに上手に盛り付けるコツなども記載されています。

繰り返し作りたくなる!ラク弁当レシピ

しょうが焼き弁当、牛煮弁当、焼肉弁当、肉そぼろ弁当、肉巻き弁当、唐揚げ弁当、ハンバーグ弁当と、メイン食材が鉄板!な感じになってます。

個人的には牛煮弁当がめちゃめちゃヘビロテ気味です。

繰り返し作りたくなる!ラク弁当レシピ2

ご飯の上にお肉のおかずをのせちゃう、肉のっけ弁当屋、魚バージョンの魚のっけ弁当など、ちょっと変わったお弁当が多く収録されています。

常備菜のレシピもたくさんありますよ。

繰り返し作りたくなる!ラク弁当レシピスペシャル

上記の本の集大成という感じの内容になってます。

まずは1冊という場合は、こちらの本を買ってみるのもいいかも。