マチアソビに来たら買ってほしい徳島のお土産

こんにちは、piqel&piqermのましろです。
県外の友達が、マチアソビや阿波踊りで徳島に遊びに来た時に、何をお土産に買えばいいの!?と聞かれるので、これを見てくれ!と言えるように、オススメの徳島のお土産をまとめてみました。

(商品・店頭の写真については、お店の方に許可をいただいております)

鳴門金時なら栗尾商店

栗尾商店のうず芋

栗尾商店のうず芋

栗尾商店のうず芋

徳島のお土産を1,000円分買って買えるとしたら、私は迷わず栗尾商店の「うず芋」と、後で書く「大野海苔」を買います。

徳島名産の鳴門金時を使ったお菓子で、いちばん美味しいのはこの会社のお菓子で間違いなしです。

たくさんの県外の友達にお土産を送ってきましたが、ここのお菓子が外れたことは未だかつてありません。

いちばんメジャーなのは「うず芋」ですが、これは蒸かした鳴門金時を、特製の蜜に漬け込んでから乾燥させたお菓子で、鳴門金時にビシャーーーーーーーって蜜が染みていて、ものすごく美味しくなってます。(食レポ下手すぎ星人か)

ちなみに10月から4月までの季節限定商品になっています。夏場は売ってませんのでご注意ください。

5月から9月は「鳴門炙り金時」が季節限定商品となってますので、阿波踊りなどで来県したときはこちらを購入いただければと思います。

10月くらいであれば、「うず芋」と「鳴門炙り金時」の両方が販売されている時期もありますので、両方買えるチャンスです。

これもすごい美味しい。いや、美味しくないお菓子がないんですよ、マジで。

「芋きんつば」や「和風スイートポテト 甘露の渦」とか、他にもおすすめばっかりです。

栗尾商店 炙り鳴門金時

栗尾商店 炙り鳴門金時

栗尾商店 鳴門金時渦きん

栗尾商店 鳴門金時渦きん

栗尾商店 阿波ういろ

栗尾商店 阿波ういろ

栗尾商店 スイートぽてと

栗尾商店 スイートぽてと

買える場所は、徳島駅・徳島阿波おどり空港など、主要なお土産屋さんでは買えますが、買える種類が異なりますので、さっきのお土産やさんで見たものが別のお土産やさんでは売ってない!ということが多々あります。

見つけたら即買いしてください。

徳島の地元のスーパー、キョーエイやマルナカなどでも一部取り扱い店舗があります。

自分で購入したくて、メーカーさんに電話して聞きましたが栗尾商店さんのお菓子の品揃えが一番いいのは、阿波おどり会館の「あるでよ徳島」だそうです。

阿波おどり会館は眉山の麓にありますので、眉山のロープウェーに乗る時などにのぞいてみるのはいかがでしょうか。

「あるでよ徳島」は、商品のジャンルごとの陳列で、メーカー別ではないため売り場が少しわかりにくくなっています。

わからない場合は、お店の方に聞いてみてください。


参考
阿波おどり会館阿波おどり会館

徳島阿波おどり空港でも、栗尾商店さんのお菓子が買えるお土産やさんが複数ありますが、それぞれで品揃えが異なります。

栗尾商店さんは東京駅のグランスタに店舗がありますが、こちらの商品は徳島では買えない商品になっていますので、お近くの方や旅行などで東京駅に行った方はぜひ。


参考
栗尾商店栗尾商店


ちょっと高くてもいいお菓子を買いたい

冨士屋の小男鹿(さおしか)

徳島県民なら誰もが知っているといっても過言ではないのが、冨士屋の小男鹿(さおしか)

山芋と阿波和三盆糖、小豆とうるち米を使って、伝統の手法で練り上げた蒸し菓子ですが、口のなかでもっちりしっとり。

上品な甘さが年配の方にも喜ばれる逸品です。

大きいサイズは1本2,000円するので、自分用に買うことがなかなか無いのですが、頂き物でもらうとテンションがかなりあがります。

おじいちゃんやおばあちゃん、お世話になった方向けにちょっと高くてもいいお菓子を買いたいというときは、ぜひどうぞ。

買える場所は、徳島駅・徳島阿波おどり空港など、主要なお土産屋さんならほぼあります。


菓游 茜庵(かゆう あかねあん)のお菓子

徳島城跡近くに本店がある菓游 茜庵はすだちや和三盆糖など、徳島の素材を使用した和菓子が人気の老舗のお店です。

赤ちゃんのほっぺのようなツヤツヤプルプルの羽二重餅で、ゆず風味の翡翠色の餡を包んだ「淡柚」や、果汁と寒天を使ったゼリーのような食感のカラフルなお菓子「ゆうたま」など、いろいろな商品がありますので、ぜひお店で見比べてみてください。

生菓子なのであまり賞味期限が長くないのですが、ぜひ食べてもらいたいので記載します。

買える場所は、本店、そごう徳島店など。

本店にはお菓子とお茶が楽しめるお茶席もありますので、マチアソビのついでにお散歩気分で行ってみてください。


参考
菓游 茜庵菓游 茜庵


徳島県民のソウルフード

大野海苔の味付海苔

大野海苔の味付海苔

大野海苔の味付海苔

徳島で海苔といえば「大野海苔」の味付海苔。

この味付け海苔が普通の環境で育ったため、普通の味付け海苔を食べて戸惑ってしまったことがあります。

大野海苔はかなり味が濃いめです。

干しエビ・昆布・かつお節などの旨味をたっぷりの調味料が、たっぷりみっしりと塗られていて、固まってパリッパリになっているのです。

甘辛の味付けが、白いご飯にも、お酒の肴にもあいます。

1枚食べるとついもう1枚…と、甘辛の無限ループに突入してしまい、気がついたら一気に食べてしまう…!!という事もありますので、自分用に買う場合は2個は買ってください。

買える場所は、徳島駅・徳島阿波おどり空港の他にも、地元のスーパーなど。

1個の定価が税込で500円くらいですが、スーパーだともう少しお安く買える事もあります。

大野海苔を大量に買うぜ!というときは、ちょっと足を伸ばして地元のスーパーに行ってみてください。


徳島製粉の金ちゃんヌードル

「金ちゃんヌードル」は、徳島製粉株式会社が販売している、いわゆるローカルカップ麺になります。

全国で売ってるのかなと思っていましたが、静岡県より西にしか流通していないそうです。(山梨のマックスバリューで売ってるのを発見したことがあります)


参考
なぜ「金ちゃんヌードル」は西日本でしか販売されていないのかデイリーポータルZ

金ちゃんヌードルの味は、どちらかというとあっさりめ。

味は醤油味ベースで、かやくはエビ・卵・シイタケ・ネギになっています。

醤油味ベースの他にも、しお、カレー、とんこつ、しょうゆとんこつ、辛味などのバリエーションも豊富です。

徳島製粉のラーメンでは、「金ちゃんねぎらーめん」が個人的にはオススメです。

買える場所は、徳島駅・徳島阿波おどり空港の他にも、地元のスーパーなど。

徳島製粉の金ちゃんラーメン

袋麺の金ちゃんラーメンもあるよ!ということでご紹介。
お土産屋さんにはあまり置いてないかもしれません。

徳島製粉の徳島ラーメン

徳島ラーメンの茶系ラーメンと呼ばれるジャンルのものを再現した、濃厚な豚骨醤油味になります。


つくしのフィッシュカツ

フィッシュカツは魚のすり身にカレー粉などの香辛料を入れ、パン粉をまぶして揚げた食品で、徳島県民のソウルフードです。

そのままでも食べることができますが、オススメの食べ方は「焼き」です。

フライパンや、オーブントースターで表面がこんがりするまで焼いて、お好みでマヨネーズと七味をつけてご賞味ください。

フィッシュカツはいろんなメーカーさんが販売されていますが、個人的には津久司蒲鉾有限会社のフィッシュカツがいちばん美味しいと思います。

自分で買うのも津久司(つくし)のフィッシュカツ一択です。

他のメーカーさんのフィッシュカツよりも厚めの仕上がりになっていて、衣のスパイシーさなどの食感などが段違いです。

お土産屋さんでよく置いてあるのは他メーカーさんのものが多いのですが、できればつくしのフィッシュカツを食べていただければと思います。


参考
津久司蒲鉾有限会社津久司蒲鉾有限会社

フッシュカツ自体はいろんなところで売っていますが、つくしのフィッシュカツは徳島阿波おどり空港には販売されていません。

徳島駅で購入したい場合は、徳島駅クレメントプラザ地下1階「近藤商店」さんであれば購入できますので、ぜひ。

徳島のお土産は徳島駅のこだわりの品ぞろえがすごい近藤商店で徳島のお土産は徳島駅のこだわりの品ぞろえがすごい近藤商店(KONDO-SYOTEN)で!


参考
近藤商店近藤商店

賞味期限があまり長くなく、冷蔵になりますので持ち運びにはご注意ください。


辛いものが好きな人にはこれ

みまから

みまから

みまから

私は辛いものがあまり得意ではないのですが、辛いものが好きな友達はみんな大絶賛なのが、みまからです。

みまからは、徳島県美馬地方に昔から伝わる「みまから唐辛子」を輪切りして、ゴマ油で炒り、醤油や鰹節などで味付けした激辛の薬味です。

唐辛子で一番辛い部分は実は種ではなく、白いワタの部分なのですが、みまからに使われているのはこのワタの部分が含まれているところだけなのです。

みまからの辛さは辛さがハバネロ級ということで、辛いものが好きな方へのお土産にぜひ。

ちなみに椿子ちゃんちのご家族みんな、このみまからが大好きで、2日で1瓶なくなりました。

ご飯の友や、薬味になんでも美味しいそうですよ。(私は辛くて無理でした)


参考
【徳島県】激辛の薬味「みまから」は、ハバネロ級の衝撃TABILABO


おまけ。職場へのバラマキ用のお菓子なら

イルローザのマンマローザ

イルローザ 鬼滅の刃コラボマンマローザ

イルローザ 鬼滅の刃コラボマンマローザ

職場へのバラマキ用のお菓子などを購入する際は、徳島のどこでも買えるし、値段もそれなりなので、数を買いたいけど予算はそこそこ抑えたい方にはオススメ。

「鳴門金時ポテレット」の方が鳴門金時であるぶん、徳島感があるかもしれません。

マチアソビでパッケージが違うだけのコラボ商品が販売される場合があります。

マンマローザもポテレットも1個140円(税込)です。

徳島駅・徳島阿波おどり空港で買えます。


参考
イルローザ | 徳島のケーキ、スイーツ、お土産、カフェイルローザ | 徳島のケーキ、スイーツ、お土産、カフェ

おまけ。香川のお土産だけど見つけたら買って!!

クアトロえびチーズ

えび煎餅にチーズソーズを挟んだお菓子なのですが、チーズ好きはとにかく一度食べてみて欲しい。
色もカラフルで最高にかわいいです。

・カマンベール&ブラックペッパー(イエロー)
・チェダー&パルミジャーノ(ピンク)
・ブルーチーズ&ハニー(ブルー)
・モッツァレラ&バジル(グリーン)

お酒のおつまみにぴったりすぎて秒でなくなります。