Blenderはじめました

イラストの練習のために3DCGを勉強することにしてみた

こんにちは、piqel&piqermのましろです。
お絵描きの練習を続けていたのですが、立体感とか奥行きとか遠近法とか色とかそういうものがまったくうまいこと理解できないので、ちょっとアプローチを変えてみようということで3DCGの勉強をしてみようと思い、無料で手軽にはじめられるBlenderをはじめました。
仕事や家事の合間なので通算すると1ヶ月くらいしか勉強できていないのですが、ちょっとこれおもしろいぞ!とハマっています。
自分の備忘録もかねてBlenderについて色々とまとめていきたいと思います。

Blenderの勉強方法について

技術書を読む

新しい技術を覚えるときは、まずは技術書を購入して最初のページから試してみるということをしています。
Blenderは3DCGのソフトの中でも初心者向けの技術書がたくさん発売されている方かと思います。
実は「Cinema3D」を1ヶ月試してみたことがあるのですが、技術書やwebでの参考記事の少なさに挫折してしまいました。

入門Blender2.9 ~ゼロから始める3D制作~

最初の技術書はこちらを購入しました。
Blenderはいろんな機能があるのですが、基本はメッシュ(ポリゴン)によるモデリングになるかと思います。
こちらの書籍は384ページあるのですが、180ページくらいが基本操作とメッシュによるモデリングにページを使っていて、わかりやすかったです。
粘土を触るようにモデリングするスカルプトモデリングや、アニメーションの解説も掲載されていますがこの分野にはまだ到達できていません。
マテリアルの説明もありますがページは少なめでした。

https://www.shuwasystem.co.jp/book/9784798061283.html

実写合成のための Blender 3DCG制作ワークフロー

Blenderが使えるようになったらどんなことができるんだろうなーという興味で購入しました。
インタビューや作例だけかと思っていたのですが、基本操作やモデリング、ノード、パーティクルなどのシミレーションやマテリアルの説明などもありとてもためになりました。
私はまだそこまでのレベルには達していないのですが、Blenderと実写映像を組み合わせた作品を作りたいと思っている人にはすごく参考になる内容かと思います。
作例で猫の実写映像とBlenderで作成した3DCGを馴染ませる方法があり、私も猫が好きで飼っているのでいつか試してみたい!と思いました。
Blenderを勉強しよう!というテンションが爆上がりになるのでぜひ読んでみてください。

Youtubeをみる

Blenderがすごいな!!!と思ったところは、チュートリアルがYoutubeでたくさん公開されているところです。
日本語・英語とたくさんのチュートリアル動画が投稿されています。
初心者向けから中級者・上級者向けといろんなレベルのチュートリアルがあるのでいろんな動画を観て、自分にできそうなチュートリアルを試していきました。

BiBiさん

いちばん最初に」【初心者向け】世界一やさしいBlender入門!使い方&導入〜画像作成までを徹底解説【最短で3DCGデビュー】」をみながらBlenderで実際に手を動かしてみましたが、本当にわかりやすくて最高でした!

M designさん

大きな字幕がめちゃくちゃわかりやすくて、何回も繰り返し観ました!5分でモデリングシリーズは基本操作のおさらいになるので何度も作るうちに手順を覚えて手が早くなっていくのが実感できました。

Tomさん

3DCGでキャラクターってどうやって作るの?がすごくわかりやすく解説されていて、自分が作りたいものをBlenderで作ることができるかも!と思えました。

動画をみながら作ってみたものの画像がこちらです。
どれも1時間から2時間くらいで作成することができました。
基本操作をおぼえられると、自分が作りたいものに応用できるようになるので数をこなしていくようにしたいと思います。