Contents
綺麗にブツ撮りがしたい!!
最近、何かと小物の写真を撮影する機会(ブツ撮り)があるので、どうせ撮影するなら綺麗に撮影したい!!と思い立ちました。
昔、仕事でブツ撮りをしたことがあるんですが、ちゃんと職場の一角に撮影ブースがあったので、自分で用意したことがありません。
白い紙と、布とあとライトがあった記憶があるんですけれども?はて?
個人で手軽にブツ撮りを刷るにはどんな感じがベストなのかな?と色々検討することにしました。
「個人 ブツ撮り 手軽」などで検索すると「撮影ボックス」なる単語が出てきました。
なるほど、小物ならブースでなくてボックスでいいのねと。
100円均一のグッズでDIYする方法もあるようなのですが、とりあえず楽したいので今回は見送ります。
参考
撮影ボックスをダイソーの材料で自作してみた!iPhoneでも綺麗にブツ撮りが出来る!変デジ研究所
「撮影ボックス」で検索してみると、検索結果が出てきすぎてどれを買えばいいのかわからない…となったので、今回はamazonで5000円以内くらいでレビューもそこそこいい感じのものという漠然としたチョイスで購入です。
今回、購入したのはこちら。
撮影ボックス e-kit
商品名、めっちゃ長いですが、e-kitが製品名のようです。
開封するとこんな感じ。改めて40cm×40cmって大きいですね。
組み立て式!なので置き場所に困らないはずですが、多分出しっぱなしにしないと写真を撮るのがめんどくさくなると思うので、置き場所は後からなんとかしようと思います。
背景シート4枚が付属してます。赤・緑・白・黒の4色です。
おそらく、白しか使わないんだろうなと思うんですが、いっぱい種類があるのはちょっと嬉しいです。
上から撮影できる小窓が付いていて、この小窓はマジックテープでベリッと剥がすタイプになってます。
A4の組み立て説明書が付いているので、よく読みます。
自分の能力を信じていないので、こういうのはちゃんと読む方です。
床で!!組み立てろ!とあるので、書いてある通り、床で組み立てます。
説明書に書いてある通り、折り目を外側につけてまっすぐになるようにします。
組み立てるといっても、パチンとボタンを留めるだけです。
めちゃめちゃ簡単。
付属の電源ケーブルを接続します。
電源はUSBを使用しますが、USBアダプタはついてないので自分で準備してください。
手前の上部についたLEDライトの右側に端子があるので、接続します。
付属の背景シートを、取り付けます。
電源リモコンをつけるとこんな感じ。2灯あるので比較的明るいです。
10段階で調整OKということなのですが、多分あんまり調整しないような気もします。
LEDが写り込みそうな感じもあるので、トレーシングペーパーなどで工夫してみようと思います。
試しに撮ってみようぜ!ということで、テスト撮影。
お気に入りの小物を撮影してみました。
大きさは5cm×5cmなので、マクロレンズを出してきて撮影しました。
なんか!!それっぽくないですかーー???
この前作ったアクリルキーホルダーを、上の小窓から撮影してみました。
おまけ。今回、使用したレンズはこちら。
最初はiphoneで撮影していたのですが、そういえば一眼レフ持ってた!と、引っ張り出してきました。
使用しているカメラはOLYMPUS E-P2です。
カメラ自体、すごく古いですが、ちゃんと撮影できるのですごいなあと思います。
レンズは「LUMIX LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8」
猫を撮影するために購入したマクロレンズです。
あまり機会がなかったのですが、小物を撮影するにはいい感じかもしれません。